模擬選挙

未来の有権者のみなさん、政治についてちょっと考えてみませんか?

test
  • 模擬参院選2016
  • 模擬総選挙2014
  • 模擬参院選2013
  • ニュース
  • お知らせ
  • 基本情報
  • 未成年模擬選挙のやり方
  • 模擬選挙ダウンロード資料
  • 模擬選挙ブログ
  • 団体紹介
  • 過去の実績
  • 選挙情報
  • 模擬選挙movie

  • 東京都立戸山高校で、都知事選及び総選挙の模擬選挙が行われました(12月5日)

    2012/12/06

    12月4日に公示されたばかりの総選挙。そして、11月29日に告示された東京都知事選挙。
    総選挙の公示日翌日の12月5日に、東京都立戸山高校で、都知事選挙及び総選挙の模擬選挙が行われました。
    2012_12_05_11_47_39
    2012_12_05_11_47_46
    戸山高校はちょうど学期末試験の期間中ということもあり、試験後の放課後での投票で、投票所は社会科室。
    任意での投票ではありましたが、主催者(学校)発表で投票率65パーセントを超えていたとのこと。
    高校生の政治・選挙に対する関心の高さを伺うことができます。
    2012_12_05_13_20_28
    今回の戸山高校の模擬選挙は、東京都選挙管理委員会が選挙啓発用のAKB等身大パネルを貸し出してくれたり、新宿区選挙管理委員会が投票箱・記載台を貸してくれたりと、本物さながらでした。
    また、文部科学省、東京都教育委員会などからも模擬選挙の見学に来られるなど、注目の模擬選挙でした。
    模擬選挙は、全国各地で取り組まれています。
    また、ウェブサイトからも投票できます。
     ※ウェブ投票はこちらから!
    政治は「おとな」だけのものではありません。
    50年、60年と生きていく未来の有権者のものでもあります。
    ぜひとも、日本の将来について、未来の有権者と共に考えていきましょう!

    このエントリーをはてなブックマークに追加

    ブログカテゴリ: 模擬選挙2012

Copyright ©2013 模擬選挙推進ネットワーク All Rights Reserved.