模擬選挙

未来の有権者のみなさん、政治についてちょっと考えてみませんか?

test
  • 模擬参院選2016
  • 模擬総選挙2014
  • 模擬参院選2013
  • ニュース
  • お知らせ
  • 基本情報
  • 未成年模擬選挙のやり方
  • 模擬選挙ダウンロード資料
  • 模擬選挙ブログ
  • 団体紹介
  • 過去の実績
  • 選挙情報
  • 模擬選挙movie

  • 三重県松坂市長選挙で模擬選挙

    2009/02/13

    http://www.chunichi.co.jp/article/mie/20090121/CK2009012102000008.html
     『子どもの清き1票を! 市民有志が模擬投票』
    25日投開票の松阪市長選への機運を高めようと、市民有志でつくる「模擬まつさか市長選挙2009実行委員会」が、模擬投票を実施している。実際の拘束力はないが、選挙権のない子どもらを対象に市長選の投票日まで続ける。
     未来の有権者に、自分たちの社会を決める選挙を身近に感じてもらう狙い。メンバーが毎日夕、JR松阪駅や近鉄東松阪駅の周辺に投票箱を設け、1票を投じるように呼び掛けている。郵送やファクスによる投票も受け付けている。
     実行委の北川浩隆さん(37)は「9年ぶりに選挙戦に入っている市長選を、みんなで盛り上げたい」と話している。集計結果は26日以降に報道機関などに届けるという。問い合わせは北川さんへ
    ***
    ○実際の投票結果
     山中光茂(無所属・新)  38571票(55.64%)
     下村猛  (無所属・現)  30742票(44.35%)
     
    ○模擬選挙の投票結果
     投票総数176(市内104・市外72)のうち、松阪市内在住による結果
      山中光茂  66票(63.46%)
      下村たけし 38票(36.53%)

    このエントリーをはてなブックマークに追加

    ブログカテゴリ: 地域情報

Copyright ©2013 模擬選挙推進ネットワーク All Rights Reserved.