模擬選挙

未来の有権者のみなさん、政治についてちょっと考えてみませんか?

test
  • 模擬参院選2016
  • 模擬総選挙2014
  • 模擬参院選2013
  • ニュース
  • お知らせ
  • 基本情報
  • 未成年模擬選挙のやり方
  • 模擬選挙ダウンロード資料
  • 模擬選挙ブログ
  • 団体紹介
  • 過去の実績
  • 選挙情報
  • 模擬選挙movie

  • 10代のための「潜入!!永田町ツアー2006夏」

    2006/07/16

    10代のための「潜入!!永田町ツアー2006夏」
    ♪ 夏休み特別企画  もっと政治を身近に感じよう!! ♪
           10代のための「潜入!!永田町ツアー」
         ~国会見学&国会議員・秘書と意見交換!!~
        自民党本部見学、幹事長との意見交換もあります
      A:2006年7月27日(木) 10:00~17:00(集合9:40)
      B:2006年8月24日(木) 10:00~17:00(集合9:40)
    「若者の政治離れ」がさまざまな場面で指摘されていますが、年金問題、環境問題、国際問題など、現代(いま)を生きる若者の将来に影響を及ぼす課題は、「おとな」の世界中心で話されることがほとんどです。ということは、「政治の若者離れ」のほうが問題だと言えるでしょう。
    2000年5月の設立以来、「子ども・若者の政治参加促進」のための活動を展開してきたRightsでは夏休みに、次代を担う10代(主に中高生世代)を対象に、国会見学&国会議員・秘書と意見交換を行ないます。
    10代の皆さん、夏休みに「永田町に潜入」し、国会議員・秘書と意見交換しませんか?
    普段話す機会の少ない超党派の現職国会議員や議員秘書の皆さんに、日本のこれからについて思いを伝え、ディスカッションを行ないます。社会を動かすヒントが見つかる(かも!?)。
    皆さんのご参加、お待ちしています。


    《日 時》
    A:2006年7月27日(木) 10:00~17:00(集合9:40)
    B:2006年8月24日(木) 10:00~17:00(集合9:40)
    《プログラム&ゲスト》
    A:意見交換系ツアー(7月27日)
     午前 (1)国会議事堂(一般向けのコースとは異なります)
            &議員会館見学
         (*)昼食(国会議事堂内または議員会館内の食堂を利用)
     午後 (2)国会議員&秘書との意見交換
           ※10数名の国会議員と交渉中です
        (3)自由民主党・党本部見学&意見交換
           ※今回特別に、党本部を見学させていただきます
           ※幹事長あるいは政調会長との意見交換を予定
    B:体験系ツアー(8月24日)
     午前 (1) 参議院法案体験プログラム
            &国会議事堂・議員会館見学
        (2)国会議員と昼食
            (国会議事堂内または議員会館内の食堂を利用)
     午後 (3)子どものための霞ヶ関ツアー(大臣と語ろうなど)
    《対象》
     10代の若者20人
     (主に12歳~18歳までの小学校高学年~中高生世代)
    《会場》
     国会議事堂および議員会館
      ・地下鉄東京メトロ丸の内線、千代田線「国会議事堂前駅」
      ・地下鉄東京メトロ有楽町線、半蔵門線、南北線「永田町駅」
    《集合場所》
     当日の9時40分に永田町1番出口
     ※参加決定者の方に、後日、詳細を連絡します
    《参加費》
     300円(資料代・保険代)
     また、下記の費用は各自でご負担下さい
       ・国会議事堂食堂での昼食代実費
        (800円程度・国会内でおみやげも買えます)
       ・自宅から永田町までの交通費(永田町では徒歩で移動)
    《定員》
     先着20名
    《申込方法》
     E-mailもしくはFAXにて、下記の内容を送付してください
       E-mail:info@rights.or.jp FAX:03-3796-0822
      [必要事項]
       (1)名前、(2)年齢・学年、(3)住所、(4)保護者氏名
       (5)参加希望日(7月27日or8月24日)、
       (6)連絡先(TEL・FAX・メールアドレス)
       (7)イベントを知ったきっかけ、(8)、議員・秘書に質問したいこと、
    《申込締切》
     7月24日(月)午後8時
      ※定員になり次第、締め切りとさせていただきます
    《留意点》
     ・参加受付をさせていただいた方には、後日ご連絡いたします
      (定員オーバーとなった場合は、その旨、連絡します)
     ・当日の参加受付は行ないません
      (事前申込の方のみ参加できます)
    【主催・問合せ・申込】 特定非営利活動法人Rights(ライツ)
     〒106-0032 東京都港区六本木4-7-14 みなとNPOハウス4階  
     TEL・FAX 03-3796-0822  担当者直通TEL090-1991-7458(林)   
     E-mail info@rights.or.jp Web http://www.rights.or.jp
     担当:大野・林

    このエントリーをはてなブックマークに追加

    ブログカテゴリ: 政治教育

Copyright ©2013 模擬選挙推進ネットワーク All Rights Reserved.