模擬選挙

未来の有権者のみなさん、政治についてちょっと考えてみませんか?

test
  • 模擬参院選2016
  • 模擬総選挙2014
  • 模擬参院選2013
  • ニュース
  • お知らせ
  • 基本情報
  • 未成年模擬選挙のやり方
  • 模擬選挙ダウンロード資料
  • 模擬選挙ブログ
  • 団体紹介
  • 過去の実績
  • 選挙情報
  • 模擬選挙movie

  • 模擬選挙を実施する学校

    2005/08/30

    「未成年”模擬”総選挙2005」では現在、
    北海道から九州までの15校での実施(中学校:4校、高等学校:11校)が決定しており、
    さらに検討中の学校が7校あります。
    (主な学校一覧は後述)
    そしてさらに、模擬選挙の実施に関する問い合わせも、
    各地の学校から続々寄せられています。
    学校での模擬選挙は「1時間」の授業から取り組めます。
    未来の有権者を育てるために、
    そして、未来を担う子どもが世の中の動きに対して
    少しでも関心をもち、自分の考えを表明する機会を作るために、
    ぜひとも模擬選挙を実施してください。
    また、模擬選挙に取り組んでいて
    ライツにまだ連絡をいただけていない学校関係者の皆さん、
    ぜひとも実施報告や投票結果などをお知らせください。
    全国の「未来の有権者」の声をライツではまとめ、
    各政党やマスコミに対して「未来の有権者の声」として、
    模擬選挙実施後に公表いたします。
    ご理解とご協力をよろしくお願いします。
    ※詳細はこちらまでお願いします。
     → jza04643@nifty.ne.jp


    ≪模擬選挙を実施する学校一覧≫
     ※2005年8月29日(月)午後5時現在
     ※実施に関しては、諸事情により変更になる可能性があります
     ※実施形態(学校全体、担当教諭の受け持ちクラスのみ、など)は、
       各学校によって異なります
     ※取材などに関しましては、それぞれ各学校の担当の先生に
       お問い合わせいただくか、ライツ宛に連絡をお願いします
     ※模擬選挙を実施する学校においては「公正・中立」で実施されます
     ※模擬選挙全体の集計結果は、街頭投票やウェブ投票などの投票数とともに、
       実際の選挙結果が確定してから公表します
       (集計結果の公表は、おおむね9月14日以降を予定しています)
    ●実施予定校(匿名参加校も含む) 
     中学校:4校  高等学校:11校  検討中:7校
    ●主な実施予定校
    *帯広北高校
       (04参院選実施)
    *都立武蔵高校
       (担当の先生は10年以上、模擬選挙を実施
        最高裁判所長官の「”模擬”国民審査」も同時に実施)
    *都立北園高校
       (05都議選実施)
    *玉川学園高等部
       (03総選挙、04参院選、05都議選実施)
    *芝浦工業大学付属柏中学高校
       (03総選挙、04参院選、05千葉県知事選実施)
    *立命館宇治高校
       (03総選挙、04参院選実施)

    このエントリーをはてなブックマークに追加

    ブログカテゴリ: 模擬総選挙2005

Copyright ©2013 模擬選挙推進ネットワーク All Rights Reserved.