- 2016/07/14
-
第24回参議院議員選挙における模擬選挙の結果(第1次集約分)について
「18歳選挙権」となった今回の第24回参議院議員選挙。18歳の高校3年生が投票できるということで、18-19歳 […]
- 2016/07/09
-
「模擬参院選」ウェブ投票できます!
第24回参議院議員選挙における模擬選挙・ウェブ投票フォーム 以下のリンク先から、ウェブ投票ができます。 投票は […]
- 2016/06/09
-
2016参院選における模擬選挙の実施について
参議院議員選挙が、2016年6月22日(水)公示、7月10日(日)投開票、となりました。 また、今回の選挙から […]
- 2016/02/27
-
「2/28 政治教育体験セミナー2016」明日です!
明日2/28(日)は、「政治教育体験セミナー2016」です。 おかげさまで、40名近い参加が予定されています。 […]
- 2015/12/29
-
2/28 政治教育体験セミナー開催!
2016年7月から18歳選挙権が始まります。 そして、18歳選挙権最初の選挙が参議院議員選挙だと言われています […]
- 2015/09/29
-
18歳選挙権実現を踏まえて作成された、高校生向け政治教育教材「私たちが拓く日本の未来 有権者として求められる力を身に付けるために」(総務省、文部科学省)の公表について
2015年9月29日、総務省・文部科学省から、「私たちが拓く日本の未来 有権者として求められる力を身に付けるた […]
- 2015/06/18
-
公職選挙法改正案が成立、来年7月から18歳から投票ができるようになります
すでに報じられていますように、本日(2015年6月17日)、参議院本会議にて、選挙権年齢を、現行の20歳から1 […]
- 2015/06/07
-
模擬選挙・模擬投票に関する取材について
公職選挙法改正案における「18歳選挙権」の議論を踏まえて、学校現場での政治教育・主権者教育・民主主義教育・シテ […]
- 2014/12/01
-
模擬選挙の実施について(記者発表のお知らせ)
模擬選挙推進ネットワークは、このたびの第47回衆議院議員総選挙において、未来の有権者を対象にした「未成年模擬選 […]
- 2014/11/14
-
総選挙における模擬選挙の実施について
現在、2014年内の衆議院解散、総選挙が話題にのぼっております。 模擬選挙推進ネットワークとしましては、これま […]