模擬選挙

未来の有権者のみなさん、政治についてちょっと考えてみませんか?

test
  • 模擬参院選2016
  • 模擬総選挙2014
  • 模擬参院選2013
  • ニュース
  • お知らせ
  • 基本情報
  • 未成年模擬選挙のやり方
  • 模擬選挙ダウンロード資料
  • 模擬選挙ブログ
  • 団体紹介
  • 過去の実績
  • 選挙情報
  • 模擬選挙movie

  • 【北海道新聞】札幌龍谷高校の模擬選挙について掲載されました

    2012/12/14

    http://www.hokkaido-np.co.jp/news/sapporo/426917.html
    各党公約読み比べ 札龍谷高で模擬選挙(12/14 16:00)
    投票箱に票を入れていく生徒たち
     衆院選投票日を前に、札幌龍谷高校(上山功夫校長、939人)は13日、3年生282人を対象に模擬選挙投票を行った。
     未成年のうちから選挙に興味を持ってもらおうと、同校の社会科担任、桜田典子教諭(39)が発案。生徒は12政党の公約一覧を読み比べ、共感できる政党に一票を投じた。
     F組の教室では黒板にポスターを貼り、選挙の雰囲気を演出。生徒は原発や景気対策、エネルギー対策など7項目にわたる各党の政策を読み比べ、自分の考えに沿って○や×をつけていった。
     武田優子さん(18)は「お金がなくて進学を諦める子が周囲に多いから、教育問題を軸に考えた」と話していた。投票結果は17日以降に生徒に公開し、実際の選挙結果と比較する予定だ。(古田夏也)

    このエントリーをはてなブックマークに追加

    ブログカテゴリ: 模擬選挙2012

Copyright ©2013 模擬選挙推進ネットワーク All Rights Reserved.