模擬選挙

未来の有権者のみなさん、政治についてちょっと考えてみませんか?

test
  • 模擬参院選2016
  • 模擬総選挙2014
  • 模擬参院選2013
  • ニュース
  • お知らせ
  • 基本情報
  • 未成年模擬選挙のやり方
  • 模擬選挙ダウンロード資料
  • 模擬選挙ブログ
  • 団体紹介
  • 過去の実績
  • 選挙情報
  • 模擬選挙movie

  • [訂正]模擬選挙を実施する学校! part.4

    2005/09/08

    +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
    「未成年”模擬”衆議院総選挙2005」投票受付中です

    「未成年”模擬”衆議院総選挙2005」に投票する! 
    ——————————————————-
    ○各政党の政策比較は次のサイトがお薦めです!

      ・Manifesta http://www.manifesta.jp/
      ・seiron-若者たちの政策メディア http://www.seiron.org/
    +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
    9月8日(木)午後6時現在、
    模擬選挙を実施する学校は、
    全国13都道府県からの合計34校にまで広がりました。
    岩手県の県立盛岡第一高校では、
    「社会科学研究部」が部活動として模擬選挙に取り組んでいます。
    生徒主体の模擬選挙は、
    昨年の参院選における埼玉県立岩槻高校新聞部に続く動きで、
    今後は、こうした未来の有権者世代による模擬選挙が、
    各地で拡がっていけば、と思っています。
    【模擬選挙を実施する学校一覧】
     ※「続きを読む」をクリックしてください


    【模擬選挙を実施する学校一覧】
    [実施決定校] 2005年9月8日(木)午後3時現在
      合計34校
        内訳=中学校:9校/高等学校:23校/高専:1校/専門学校:1校
            ※中高一貫校など「中等部・高等部」がある学校は、
              中等部、高等部別に計算
    [主な実施校](順不同)
     *函館市立旭岡中学校(田原先生):初実施
     *東海大学付属第4高等学校(工藤先生/北海道):04参院選実施
     *帯広北高校(橋爪先生):04参院選実施
     *国立苫小牧工業高等専門学校(山西先生:初実施
     *岩手県立盛岡第一高等学校「社会科学研究部」:初実施
     *東京都足立区立第8中学校(武藤先生)
         :03衆院選、04参院選実施、05都議選実施
     *都立武蔵高校(松田先生)
         :担当の先生は10年以上、模擬選挙を実施
         最高裁判所長官の「”模擬”国民審査」も同時に実施
     *都立北園高校(若菜先生):05都議選実施
     *都立狛江高校(あだち先生):04参院選実施
     *自由学園中等部・高等部(更科先生):初実施
     *玉川学園高等部(そあい先生)
         :03総選挙、04参院選、05都議選実施
     *富士見学園中学高校(井田先生):初実施
     *芝浦工業大学付属柏中学高校(杉浦先生)
         :03総選挙、04参院選、05千葉県知事選実施
     *常葉学園高等学校(木宮先生):04参院選実施
     *セントヨゼフ女子学園高等学校・中学校(北川先生):初実施
     *立命館宇治高校(杉浦先生、丸山」先生)
         :03総選挙、04参院選実施
     ※実施内容、実施日時は、各学校の担当の先生方にお問合せ下さい
    [マスコミ関係の方へ]
     ・上記の[主な実施校]に掲載しています学校におきましては、
      基本的に取材の受付を行っています
     ・ただし、実施日時や準備の都合上、取材の受付ができない
      場合もあります
     ・詳細は、各学校の担当の先生に、直接お問い合わせください
    [留意点、お知らせ]
     ・当初予定していた学校での実施が、諸般の事情で中止とな
      っている学校もあります。詳細は、ライツ事務局までお問い
      合わせください
    学校での模擬選挙は、「たった1時間の授業」からできます。
    「模擬選挙ハンドブック」(PDF版)でも
    これまでの実践例を紹介しています。
    ダウンロード handbook050805.pdf (313.8K)
    まだ間に合います。
    模擬選挙の実施を検討中の関係者の皆さん、
    是非とも模擬選挙に取り組んでください。
    そして、未来の有権者を育ててください!!

    このエントリーをはてなブックマークに追加

    ブログカテゴリ: 模擬総選挙2005

Copyright ©2013 模擬選挙推進ネットワーク All Rights Reserved.